商品説明
スコットランドの北に大小、70余りの島々からなるオークニー諸島があり、その中心の島、メインランド島のカークウォールに1798年に造られたのがハイランドパーク蒸留所です。
ハイランドパークでは、現在でも伝統的なフロアモルティングを行う数少ない蒸溜所のひとつ。寒さが厳しい風の強いオークニー諸島では高木が育たないため、ここで採取されるピートは低木のヘザーを多分に含んでいます。
このヘザーの香りをたっぷり含んだピート(自家製麦芽のフェノール値は約40ppm、本土から仕入れられている麦芽は、フェノール値が約10ppmと言われている)を焚くことによって得れる香味は素晴らしく、世界中のファンを魅了しています。
味わいはオールドシェリー、ウッディーでややスモーキー、ドライアプリコットにハニー。
度数以上に素晴らしく満足度が高く感じられる一本。
オフィシャルボトルとしての完成度は高く、あの「マイケルジャクソン氏」もお気に入りのボトルの一つが12年でした。
年代によって若干ラベルの変更と味わいに違い(70年代は「H」の文字がロゴのみで、「IGHLAND」表記など)がありますが、こちらは「H」入りの80年代ボトル。
逆算しても1960年代後半の原酒を使用してますし、期待は裏切らない仕上がりです。
※オールドボトルをお買い上げの際は
こちらを必ずお読み下さい。
ご注文完了をもって上記内容を了承したものとさせて頂きます。